本日 288 人 - 昨日 264 人 - 累計 522571 人
サイトマップ
株式会社道の駅原尻の滝
〒879-6631 大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
℡0974-42-4140
TOP
レストラン白滝
おみやげ 滝の館
農産物直売所 愛菜果
チューリップフェスタ2022
アクセス・お問合せ
会社概要
アルバム
リンク集
Menu
川越まつり
おがた小松明火祭り
こえ松
こえ松
HOME
>
チューリップフェスタ2022
>
こえ松
こえ松
お盆になると玄関先でこえ松を焚きます。
こえ松は樹脂の多い枯れた松の割り木で、灯火の具として使用します。
この地方ではご先祖様の精霊をお迎えする迎え火として古くから用いられ
火をつけると松の良い香りがします。
昔は全国的な行事だったようですが、今はどの地方の方々がされているのでしょうか。
松の呼び方もいろいろあるようですが…
こえ松を焚くと「お盆が来た」という感じがします。
・
掲示板
日本の滝百選・日本ジオパーク・ユネスコ認定エコパーク
- System by
Grupo
-